From London「夏のロンドンの風物詩! BBCプロムスに行ってきた」
こんにちは。ヴァイオリニストの卑弥呼こと原田真帆です。海外の演奏会をレポートしていく連載「World Concert Tour」、今回は夏のロンドンに欠かせない音楽祭「BBCプロムス」の様子をお届けします。 プロムスは毎…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
こんにちは。ヴァイオリニストの卑弥呼こと原田真帆です。海外の演奏会をレポートしていく連載「World Concert Tour」、今回は夏のロンドンに欠かせない音楽祭「BBCプロムス」の様子をお届けします。 プロムスは毎…
こんにちは、ヴァイオリニストの卑弥呼こと原田真帆です。 前回同様、今回も動画をちょっと変わったロケーションで撮影してみました。しかし場所が川沿いで、しかも風が強い日だったもので、弾いているうちに手はかじかむわ、あとから動…
こんにちは、ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆です。 立秋が過ぎても残暑とは名ばかり、今年は世界的に暑さが異常です。ヨーロッパ諸国ではその高温ゆえに山火事も起こっているということで、「地震雷火事親父」に「熱」も加えるべ…
こんにちは、ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆です。 日本ほどは暑くないのですが、わたしの住むロンドンもそこそこ暑い日々です。自宅を含め、いかんせん冷房がない場所ばかりなので、スーパーマーケットで涼んで暑さをしのいでい…
こんにちは! ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆です。本日より本連載3つ目の曲、無伴奏パルティータ第2番にまいります。 3つ終われば折り返し地点…! 書き出した(撮り出した)当初は「続くかな」という不安がありましたが、…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
こんにちは! ヴァイオリン弾き卑弥呼こと、原田真帆です。 前回のコラムで「ロンドンはまだウールのコートが手放せなくて…」などと書いたら、その翌日に突然の29度を記録、なんと4月に29度を記録したのは1949年以来のことな…
こんにちは! ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆です。 もう4月だというのに、わたしが今住まっているロンドンではいまだ、トレンチコートだと心もとない日々です。例年より寒波が厳しかったこの冬は、明けるのも遅いようで…そん…
クラシック音楽において、多くの楽器は “伴奏” という「共演者」を必要とします。伴奏は主にピアノが請け負うわけですが、海外では多くの音楽学校でプロの伴奏者を育てる専門の課程があります。 今回お話をうかがう細田詩織さんも、…
こんにちは! ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆です。 わたしのYouTubeチャンネルにはバッハの無伴奏ソナタ第3番のフーガがアップしてあるのですが、先日まだ会ったことがない方とメールでやりとりをしていたら「あなたの…