卑弥呼のバッハ探究2「無伴奏パルティータ第3番 ルール」
こんにちは、ヴァイオリニストの卑弥呼こと原田真帆です。前回の連載から1カ月も空いてしまったのには理由があります。それは… 今日の曲はわたしがこの「無伴奏ヴァイオリンのための3つのソナタと3つのパルティータ」の中でもっとも…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
こんにちは、ヴァイオリニストの卑弥呼こと原田真帆です。前回の連載から1カ月も空いてしまったのには理由があります。それは… 今日の曲はわたしがこの「無伴奏ヴァイオリンのための3つのソナタと3つのパルティータ」の中でもっとも…
本コラムは、声楽家・輪湖 里奈がベルリンで学ぶ中で、オペラの魅力を再発見していった様子を思うままにつづる連載作品です。 今年の5月、留学を終えベルリンを離れる前、最後に見たオペラは、ドイチェオーパーにてドニゼッティ作曲『…
フリージャズピアニスト・スガダイロー。 あるとき、とあるジャズバーで彼の演奏を目にし、衝撃を受けた。あの大きくて重たいピアノが激しく揺れるほど情熱的で激しい演奏。 それでいて乱暴なわけではなく、心をぐっと掴まれるような切…
音楽家を志す人にとって、海外留学は憧れであり、目標でもあります。どこの国に行くかというのはもちろん、習いたい先生が教鞭を取る学校がある、あるいはその土地の音楽を学びたいという動機に基づくものですが、ご縁というのは不思議な…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
こんにちは。コントラバス奏者、そして! 吹奏楽指導者の井口信之輔です。 このコラムは、弦楽器奏者でありながら吹奏楽を愛するコントラバス奏者の僕が、大好きな「吹奏楽」と高校時代に得意だった「世界史」を組み合わせて、おすすめ…
こんにちは! 林そよかです。 11月、秋真っ盛りですね。みなさん、「芸術の秋」満喫されていますか? 今回は、新宿から一駅「初台」の、秋の芸術デートにピッタリなコースをご紹介します。 初台のコンサートホール 東京オペラシテ…
FF14プレイヤーのみなさん、こんにちは。 こちらの連載では、毎回FF14にまつわる楽曲をひとつ取り上げ、ハープの奏法や仕組みを少しずつお伝えしています。これまでは、『プレリュード』を使って「4本指を均等に使う基礎的な奏…
こんにちは。コントラバス奏者、そして! 吹奏楽指導者の井口信之輔です。 このコラムは、弦楽器奏者でありながら吹奏楽を愛するコントラバス奏者の僕が、大好きな「吹奏楽」と高校時代に得意だった「世界史」を組み合わせて、おすすめ…