進め!ヴァイオリンおけいこ道 第2話 「レッスンに何を着ていく?」
こんにちは。卑弥呼こと、ヴァイオリン弾き原田真帆です。 本日の「おけいこ道」は、レッスンの服装について語ります。 ◼︎どんな服装が適切? レッスンとは、どのような服装で行くのが望ましいのでしょうか? 「そり…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
こんにちは。卑弥呼こと、ヴァイオリン弾き原田真帆です。 本日の「おけいこ道」は、レッスンの服装について語ります。 ◼︎どんな服装が適切? レッスンとは、どのような服装で行くのが望ましいのでしょうか? 「そり…
モーツァルトが作曲した、かの有名な「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」は、彼が何歳の時に作曲されたかご存知ですか? 正解は「26歳」。 では、みなさんは今20代の作曲家の音楽を聴いたことはありますか? 今日ご紹介する演…
はじめまして! 東京藝術大学 音楽学部 音楽環境創造科4年のちょんちかです。 音楽環境創造科というのは、2002年に新設された比較的新しい学科です。その学科名と、学科の性質から、受験生にとっては「調べても調べても何をして…
こんにちは😊 東京藝術大学修士課程声楽専攻1年在学中の小林瑞花です! 前回は、絶対音感についてお話しましたが、今日は、みなさんが聞きなれないであろう「共感覚」というものをご紹介したいと思います。 「共感覚…
本日は演奏会のご紹介です。 日本人の書いたクラシック音楽を、聴いたことがありますか? 実はこの100年で日本人が作曲した管弦楽曲は3000曲を超えるとも言われています。 2012年に結成された「オーケストラ・トリプティー…
2016年6月22日に、東京藝術大学のリリースで「東京藝大ジュニア・アカデミー」が新設されると発表されました。 該当リリースは東京藝術大学公式ウェブサイトからご覧いただけますが、こちらでも概要をさくっとまとめたいと思いま…
こんにちは!コスムジカ編集長のノリコ・ニョキニョキです。 毎日妥協を許さず練習に励む演奏家の方々。 はたから見ていると、そのストイックな姿には本当に驚かされますよね。 クラシック畑の外で育った私が常日頃疑問に思うのでが、…
「製本しなきゃ、めんどくさい」 音大生あるあるですねぇ。製本の何がこんなに気を重たくさせるって、キレイに譜面を作るためには、時間と神経の集中を要するから! 従来の製本では、紙の一片すべてにテープを貼ります。 ※「製本テー…
こんばんは!COSMUSICA編集長のノリコ・ニョキニョキです。 私は東京芸大の音楽環境創造科という科を卒業しておりますが演奏の方はからっきしだめだめです。いや音楽の環境創造もできないんですけれども。 ですが趣味で5年ほ…
はじめまして! 思いつきと勢いでCOSMUSICA(コスムジカ)を立ち上げました、編集長のノリコ・ニョキニョキです。 私は東京芸大の音楽環境創造科というところを卒業しておりますが、この学科は北千住に隔離されているというこ…