孤独を分かち合った二人の天才、ショパンとドラクロワ。互いの作品に与えた影響とは
はじめまして、ピアニスト兼音楽学者の角田知香と申します。 ある音楽教育者は、「音楽以外からの情報・経験は、演奏を表現豊かに導くことができる」という研究を発表しています。音楽を何か音楽以外のものに置き換えて想像してみたこと…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
はじめまして、ピアニスト兼音楽学者の角田知香と申します。 ある音楽教育者は、「音楽以外からの情報・経験は、演奏を表現豊かに導くことができる」という研究を発表しています。音楽を何か音楽以外のものに置き換えて想像してみたこと…
こんにちは、瀬良 万葉(せら まよ)です。新型コロナウイルスの影響で、クラシック音楽のイベントも次々と中止・延期となっていますね。厳しい状況が続きますが、今できることに全力で取り組みながら、なんとか乗り切りたいところです…
みなさま、はじめまして! このたびライターに仲間入りしました、瀬良 万葉(せら まよ)です。 クラシックの鑑賞や演奏はもちろんですが、わたしが特に好きなのは「作品が生まれた時代の空気を想像すること」です。そして、音楽と同…
こんにちは、ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと、原田真帆です。東京藝大を卒業後に渡英して、ロンドン生活も早4年目を迎えました。江戸っ子は三代かけて作られると言いますが、真正ロンドナーも同じようなもの。たかだか数年住んだくらいで…
演奏会に行く際のコーディネートや、会場で目にしたステキなファッションをご紹介していく連載第5弾。今回はわたくし、ノリコ・ニョキニョキが0歳の娘と出かけた「サラダ音楽祭」でのレポートをお届けします! 赤ちゃん大歓迎! 都響…
こんにちは、ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆です。 本日の曲は無伴奏ソナタ第3番の終曲、アレグロ・アッサイです。アレグロはイタリア語で “快速” の意味。アッサイとは音大入試的な模範解答で言えば “非常に” “きわめ…
こんにちは、ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆です。今日取り上げるのはかつてCM曲にも使われたあの曲。え、何のコマーシャルだったっけ……? ほらー、あれですよあれ、手を口元に当てて叫びます。おーーい……!? お茶を飲む…
こんにちは、ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆です。 本日取り上げるのは、バッハの6つの無伴奏作品の中でもっとも壮大なフーガ。シャコンヌの陰に埋もれがちですが、こちらも大変さではなかなかですよ! 今日はフーガと切っても…
こんにちは、ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと、原田真帆です。 平成が終わり、ついに令和が始まりましたね。このコラムでは本日からソナタ第3番に参ります。いよいよ無伴奏ヴァイオリンのための6つの作品、この連載における最後の曲です…
こんにちは、ウィーン留学中のヴァイオリニストのハルカです♪ 海外の演奏会をレポートしていく連載「World Concert Tour」、前回に引き続き会場はウィーンの楽友協会ですが、今回は「黄金のホール」と呼ばれている大…