なぜ必要? 音楽をする人のためのメンタルトレーニング
こんにちは、初めまして。ドイツのハレ在住のピアニスト、ピアノ教育者の大木美穂です。 私は現在、ハレ大学の音楽教育科とスポーツ心理学科にて、音楽をする人のためのメンタルトレーニング研究をしています。COSMUSICAでは全…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
こんにちは、初めまして。ドイツのハレ在住のピアニスト、ピアノ教育者の大木美穂です。 私は現在、ハレ大学の音楽教育科とスポーツ心理学科にて、音楽をする人のためのメンタルトレーニング研究をしています。COSMUSICAでは全…
演奏家にとっては、本番の衣装というのも大切な商売道具のひとつです。女性は大概ドレスを着ていれば済むのですが、男性の場合はいろいろと組み合わせがあって、そろえなければいけないものが多いですよね。 そこで今回は、特に皆でそろ…
今週もおけいこ道のお時間がやってまいりました。ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆がお送りいたします。 今回のテーマはチューニングについて。日本語では調弦とも言いますね。 チューニングも音楽のうち チューニングも音楽のう…
今週もおけいこ道のお時間がやってまいりました。ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆がお送りいたします。 今日のテーマは楽譜のマークについて。レッスンや日々の練習で使えるおけいこハックです。 楽譜のしおり たとえばレッスン…
今週もおけいこ道のお時間がやってまいりました。ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆がお送りいたします。 今日は本番で履く「靴」について。演奏のみならず、靴もリハーサルしてみませんか? 靴もリハーサルが必要です! 本番靴っ…
新年あけましておめでとうございます。おけいこニストのみなさまは、年越しはいかがお過ごしでしたか? 今年もどうぞ「おけいこ道」をよろしくお願いいたします。 新年最初のテーマは発表会について。「親子共演」の視点から見ていきま…
今週もおけいこ道のお時間がやってまいりました。ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆がお送りいたします。 今日は「本番で着るドレスを選ぶとき」に考えることを書いてみます。 まずはTPO その本番の雰囲気に合わせて、ほかの出…
今週もおけいこ道のお時間がやってまいりました。ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆がお送りいたします。 今日は「お国料理の話」。いったい何のことかって…? 試験曲に合わせて 我が家では、試験曲に合わせて、その作曲家のお国…
今週もおけいこ道のお時間がやってまいりました。ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆がお送りいたします。 風邪が増えるこれからの季節。本日は体調不良と演奏の関係について考えます。 喉が痛いと音が出ない? わたしの先生のひと…
女性弦楽器奏者のみなさま、こんにちは。今日は本番の靴選びについてまとめてみます。 ドレス用と黒服用を持ちたい 弦楽器奏者はドレスのときはうんと華やかですし、オーケストラのときはオール黒なので、ドレスコードの幅が広め。ドレ…