メンタルトレーニングを音楽に応用! 音楽家のための8つのメンタルスキル
こんにちは。ドイツのハレ在住のピアニスト、ピアノ教育者の大木美穂です。連載「音楽家のためのメンタルトレーニング」第5回目をお届けします。 前回はメンタルトレーニングの簡単な歴史とスポーツ界での現状をお伝えしました。今回か…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
こんにちは。ドイツのハレ在住のピアニスト、ピアノ教育者の大木美穂です。連載「音楽家のためのメンタルトレーニング」第5回目をお届けします。 前回はメンタルトレーニングの簡単な歴史とスポーツ界での現状をお伝えしました。今回か…
ヴァイオリン奏者のみなさま! こんなの、探していませんでしたか? 弦の両端に巻かれた糸の色で弦の種類を見分ける、その名も「弦の色図鑑」。 筆者がおよそ 4 か月かけてコツコツと作りあげました。世のすべての弦を載せたわけで…
みなさんこんにちは。突如春がやってきてまわりの環境も慌ただしく変化しております。私はというと、4月始まって早々、28歳になりました。 誕生日プレゼントにはメゾン・ド・ショコラのマカロンとチョコレートをこれでもかというほど…
みなさんこんにちは! 作編曲家の三國と申します。 そろそろ新年度ということで、新たに吹奏楽部への入部を決意する新入生や、急に吹奏楽部の顧問を担当することになっちゃった! という音楽の先生などもいらっしゃるのではないのでし…
外の気温も少しずつ暖かくなり、春の訪れを感じる今日この頃。新年度を迎えるこの時期は、新しい人との出会いや別れもたくさんあるのではないでしょうか。 そこで、今日はプチギフトとして喜ばれそうな「音楽モチーフのお菓子」をご紹介…
自主公演をしようと思ったときに大きな悩みのタネのひとつになるのが、会場をどこにするか? ではないでしょうか。この記事では、都心部のホールの情報をキャパシティ別にまとめました。みなさんの音楽活動の一助になれば幸いです。 &…
こんにちは。フルーティストの岩崎花保です。 みなさん、LINEは使っていますか? メールよりも相手と気軽にコミュニケーションが取れるため、今となっては基本的にLINEで全部連絡のやりとりをしているという人も多いかと思いま…
こんにちは。フルーティストの岩崎花保です。 みなさんはどこでドレスを買っていますか? 本番で毎回同じものを着るわけにはいかないので、ドレスはある程度枚数が必要なものですよね。 共演者とおそろいにしたいときは安くてカラーヴ…
オーケストラになじみのない方にも楽しくオーケストラを知ってもらうため、全4回にわたる超入門シリーズをお送りしています! これまでは、オーケストラの仕組みや、それぞれの楽器の奏者の特徴などをご紹介してきました。 ▶︎第1回…
「製本しなきゃ、めんどくさい」 音大生あるあるですねぇ。製本の何がこんなに気を重たくさせるって、キレイに譜面を作るためには、時間と神経の集中を要するから! 従来の製本では、紙の一片すべてにテープを貼ります。 ※「製本テー…