次々に演奏し、ばんばん出版。作曲家エミーリエ・マイヤーが19世紀に見せた奇跡的な活躍
ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆です。放課後の音楽室で、お茶を淹れながら「今の教科書」に載っていない音楽の話をしたいというコンセプトでお送りするこの連載。第6回目の本日は、ドイツの作曲家エミーリエ・マイヤーを取りあげ…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆です。放課後の音楽室で、お茶を淹れながら「今の教科書」に載っていない音楽の話をしたいというコンセプトでお送りするこの連載。第6回目の本日は、ドイツの作曲家エミーリエ・マイヤーを取りあげ…
知られざる音楽と絵画の関係を紐解いていくこの連載。今回はシェイクスピアの戯曲『テンペスト』をめぐる芸術を取り上げます。このテーマを選んだ背景には、筆者が過去にベートーヴェンのピアノ・ソナタ第17番、通称『テンペスト』を演…
世界が激震した2020年も、ついに最終月を迎えました。予断を許さない状況から、復活しつつあった演奏会などのイベントが改めてキャンセル・延期されて、この年末年始は巣ごもりをいかに工夫して過ごすかが肝となりそうです。 ところ…
今日のテーマは世界一有名といっても過言ではない、ベートーヴェンの交響曲第9番「合唱付き」(以下「第九」)と画家クリムトのコラボレーション。 オーストリアの画家グスタフ・クリムトは、第九へのオマージュとして、壁画『ベートー…
こんにちは、ヴァイオリニストのハルカです♪ 遂に福岡にも初雪が降りました。どこか暖かいところへ逃げたくなる寒さです。もう一度夏に戻りたい気持ちにあふれております。ということで、今回はほどよい暖かさと切なさを感じられる映画…
こんにちは!RiLuMiです。ようやく咲いたと思われた桜が、すでに散り始めていますが皆様お花見はできましたか? さて、先日クライマックスを迎えたアニメ『クラシカロイド』ですが、4月8日からは第1期の再放送がはじまりました…
こんにちは! 日に日に春を感じる暖かさで過ごしやすい季節に…と言いたいところですが日々花粉と戦う戦士として生きておりますRiLuMiです。 そんな春に向けて新スタートをきるのは学生や新社会人、だけではありません。 ドラマ…
こんにちは。12月ももう半ばとなり、街の雰囲気もすっかりクリスマスらしくなってきましたね。クリスマスが終わるといよいよ年越しです♪ 今日は年末になると急激に演奏回数が増える“第九”をテーマにお話ししたいと思います✨ 交響…
いきなり私ごとで恐縮ですが私は4歳から18歳までピアノを習っていたにも関わらず、ろくすっぽピアノを弾くことができません。ですが、今でもたまに弾きたくなることがあって、これはもう自分の中で完全にお約束なのですが、落ち込んだ…