ドビュッシーが魅せられたエレガンスとメランコリー。画家、詩人そして作曲家が紡ぐ『みやびなる宴』
知られざる音楽と絵画の関係を紐解いていくこの連載。今回は18世紀から20世紀フランスの芸術界に新風を吹きこんだ3人の芸術家を取り上げたいと思います。 はじまりは「雅宴画」という優美な絵を描いた画家ワトー、テーマは『みやび…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
知られざる音楽と絵画の関係を紐解いていくこの連載。今回は18世紀から20世紀フランスの芸術界に新風を吹きこんだ3人の芸術家を取り上げたいと思います。 はじまりは「雅宴画」という優美な絵を描いた画家ワトー、テーマは『みやび…
知られざる絵画と音楽の関係を紐解いていくこの連載。今回は19世紀後半から20世紀前半を生きたフランス人画家ラウル・デュフィと、彼が生涯描いた音楽の絵画についてお話ししていきます。フランスの洗練されたカルチャー、お洒落なデ…
おなじみの芸術家(音楽家・画家)から少しマニアックな人たちや作品まで、いろいろな「音楽と絵画の関係性」を解き明かしていく本連載。第2回の主人公は、ピアノを学ぶ人にとっての憧れの作曲家ドビュッシーです。生粋のフランス人であ…
みなさまこんにちは。梅雨らしく涼しい日も多いですが、これが明けると今年もやはり猛暑なのでしょうか? 不安とともに、ちょっと楽しみでもある今日この頃。夏はぜひお気に入りの紅茶をアイスティーにしてさっぱりといただきたいですね…
みなさんはじめまして! クラリネット奏者の、くみこです。このたび、COSMUSICAで記事を書いていくことになりました。これまでクラリネット奏者のライターがいなかったということで、今回はクラリネットの名曲を紹介していきた…
こんにちは🌛 音楽×アロマというテーマで、私の感じた“曲の香り”を紹介していくこちらの連載。前回は朝の目覚めがスッキリする香りをご紹介したので、今回は良い眠りを誘う香りをご紹介いたします! 第2回目の香り…
みなさん、こんにちは。寒い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回のちょい聴きは「新ウィーン楽派」に至るまでの音楽をお届けします。ウィーンはオーストリアの首都で、音楽の都とも呼ばれていますね。「新」と言う…
こんにちは。2回目の登場、打楽器奏者のyuccaです。 私は地方出身なので、毎年夏休みは少しだけ帰省しています。しかし地元オーケストラはちょうどオフシーズン真っ只中、演奏会はあまりやっておりません…。 夏休みだからこそ!…