バロック時代の横笛フラウト・トラヴェルソと現代のフルートを比較してみた
初めまして! フルーティストの岩崎花保です。 みなさんは、「フラウト・トラヴェルソ」という楽器の名前を聞いたことがありますか? 多くの方にとって聞きなれない単語だと思いますが、その正体は「古楽器」と呼ばれる、フルートの前…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
初めまして! フルーティストの岩崎花保です。 みなさんは、「フラウト・トラヴェルソ」という楽器の名前を聞いたことがありますか? 多くの方にとって聞きなれない単語だと思いますが、その正体は「古楽器」と呼ばれる、フルートの前…
こんにちは。演奏で生計を立てていく方法(通称、「サバイバル術」笑)についてコラムを書いています、ピアニストのRiLuMi(リルミ)です。 前回の記事では、ざっくりとこれまでの経験談をお話ししたので今回はラウンジピアニスト…
こんにちは。あきこです。 たくさんの書き込みをするため、オリジナルの譜面を綺麗に保つため、また、オーケストラの練習用譜面として、何かと必要になり増えていく、楽譜のコピー。 私的使用のための複製であれば著作権者の許諾がなく…
音楽家は移動の多い民族ですね! 飛行機で移動する機会もあると思いますが、その際大切な楽器をどう運ぶかが問題となります。 チェロくらいのサイズになると、楽器用にもう一席取るよりほかありませんし、ユーフォニアムやチューバは機…
はじめまして、音楽家サバイバル術という非常に現実的なテーマで執筆させていただくことになりました、RiLuMi(リルミ)です。 私は音楽大学卒業後、フリーのピアニストと講師をしています。具体的には主に、ピアニストとしてラウ…
こんにちは(*^^*) 声楽家の小林瑞花です。 コンサートの自主公演を企画するとき、まず何から始めればいいの? 当日に注意することはなに? そんな疑問にお答えすべく、これまで事前準備編、当日編にくわえてコンサートホール選…
こんにちは! ソプラノ歌手の遠藤采です。 クラシック音楽があまり馴染みのない人に、声楽をやっているんです!!と話すと、高確率で 「平原綾香さんのジュピターとか歌ってるの!?」 と聞かれます…。 平原さんの歌われる『Jup…
こんにちは(*^^*) 声楽家の小林瑞花です。 音大生時代や卒業後など、たびたび訪れる自主公演の機会。こんなコンサートをやってみたいと思い立っても、はじめはわからないことだらけで戸惑うことも多いと思います。 実際に私も、…
こんにちは(*^^*) 声楽家の小林瑞花です。 今回は、コンサートや演奏会など、自主公演をおこなう際にやるべきことを、事前準備編と当日編に分けて解説しています💡 事前準備編はコチラ! さて、長くて大変だっ…
こんにちは(*^^*) 声楽家の小林瑞花です。 演奏家の仕事場である「コンサート」。しかし一口に「コンサート」といってもいろいろなタイプのものがあります。 企業が企画しているものや地域主催のもの、音楽番組や音楽事務所が行…