クラシックからポップスへ。クラシックピアノ界が生んだ異端児 岸田勇気の軌跡【前編】
さまざまなセッションやレコーディングなどで活躍するピアニスト(キーボディスト)岸田勇気。加藤ミリヤや、つるの剛士といったメジャーアーティストのツアーにも参加する実力派プレイヤーでありながら、作編曲家としてドラマやアニメ・…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
さまざまなセッションやレコーディングなどで活躍するピアニスト(キーボディスト)岸田勇気。加藤ミリヤや、つるの剛士といったメジャーアーティストのツアーにも参加する実力派プレイヤーでありながら、作編曲家としてドラマやアニメ・…
はじめまして、古橋果林と申します。 初めて記事を書かせていただくので、自己紹介をさせていただきたいと思うのですが、私の所属科は名前がとにかく長いのです…。自己紹介も一苦労。。。 さあ、私が所属する大学院は……… 「東京藝…
きらきらと輝き、繊細な旋律を奏でるフルート。一度は吹いてみたいと憧れる方も多いはず♪ しかしフルートは、美しい見た目とは裏腹、実は体全体を使って演奏するハードな楽器でもあります。フルートとともに生きていくことを選んだフル…
こんにちは! じゅあんです。 私はピアノレッスンをしたり高校で音楽を教えたりしていますが、実は受験生向けのソルフェージュレッスンもしています。 「ソルフェージュ」とは一般的に「歌う(視唱)」「書きとる(聴音)」「音楽理論…
こんばんは! COSMUSICA編集長のノリコ・ニョキニョキです。 今日は、東京藝術大学開校以来2回目(!)となるオープンキャンパス、その名も「GEIDAI music OPEN CAMPUS 2016」の1日目でした&…
こんにちは! ちょんちかです。 前回、音楽環境創造科(以下「音環」)を言語化してみよう! というチャレンジングな記事を書かせていただきました。音環を知らない方にも、「芸大にこんな科があったんだな〜」と少しでも興味を持って…
こんにちは。ヴァイオリン弾き卑弥呼こと、原田真帆です。 今週のおけいこ道は、季節柄、講習会エピソードについてつづりたいと思います。 題して「夏の思い出・講習会編」。少しでもご参考になれば幸いです。 ■セミナーデビュー戦 …
そろそろ夏休みが近づいてきました。受講生や受講生予備軍、そして音大生にとって、夏は講習会の季節ですね🌻 そこで今日は、講習会の荷作りにぜひとも入れてほしい、あると安心なアイテム5選をご紹介します!…
みなさん、頭の中にオーケストラを思い浮かべてみてください。 指揮者が棒を振ると魔法のように奏でられる音楽。ヴァイオリンの旋律や甘く響くホルン、心地よいコントラバス、どの楽器も大事な役割を持ってその楽曲を支えていますよね。…
はじめまして! COSMUSICAで初めて書かせて頂きます、じゅあんです。 さて、突然ですが、はじめて出会ったAさんという方が、「音大のピアノ科を卒業しました」と自己紹介したとします。そのとき、どんな印象や感想を抱くでし…