ラウンジピアニストって何するの? (演奏で生計を立てるシリーズ2)
こんにちは。演奏で生計を立てていく方法(通称、「サバイバル術」笑)についてコラムを書いています、ピアニストのRiLuMi(リルミ)です。 前回の記事では、ざっくりとこれまでの経験談をお話ししたので今回はラウンジピアニスト…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
こんにちは。演奏で生計を立てていく方法(通称、「サバイバル術」笑)についてコラムを書いています、ピアニストのRiLuMi(リルミ)です。 前回の記事では、ざっくりとこれまでの経験談をお話ししたので今回はラウンジピアニスト…
こんにちは。あきこです。 たくさんの書き込みをするため、オリジナルの譜面を綺麗に保つため、また、オーケストラの練習用譜面として、何かと必要になり増えていく、楽譜のコピー。 私的使用のための複製であれば著作権者の許諾がなく…
音楽家は移動の多い民族ですね! 飛行機で移動する機会もあると思いますが、その際大切な楽器をどう運ぶかが問題となります。 チェロくらいのサイズになると、楽器用にもう一席取るよりほかありませんし、ユーフォニアムやチューバは機…
オーケストラでもひときわ存在感を放つグランドハープ。グリッサンドで曲に華を添えることもあれば、花のワルツのように大事なシーンを任されることも(稀に)あるハープですが、そのソロ曲というと、どんなものがあるのか知らない方も多…
はじめまして、音楽家サバイバル術という非常に現実的なテーマで執筆させていただくことになりました、RiLuMi(リルミ)です。 私は音楽大学卒業後、フリーのピアニストと講師をしています。具体的には主に、ピアニストとしてラウ…
音大生といっても、さまざまな楽器の人がいる……ということで、先日は音大女子の見かけから専攻を当てるチャートを作りました。 本日は、お待たせしました、音大生チャート男子編です! 前回同様当たったらラッキー! くらいのノリで…
ひとくちに音大生と言っても、専攻している楽器はさまざまです。ピアノ・ヴァイオリン・フルート……実は演奏する楽器によって奏者の見た目にそれぞれ特徴があるってご存じですか? 今日はそうした特徴をもとに、専攻を見た目で当てるた…
こんにちは! ピアノ講師のじゅあんです。 以前、さまざまなピアノ教則本をタイプ別に分けて紹介させて頂きました。 「最初の一冊はなにがいい? ピアノ講師が勧めるピアノ教則本5つ」はこちら。 しかし、子どもたちの想像力という…
こんにちは(*^^*) 声楽家の小林瑞花です。 コンサートの自主公演を企画するとき、まず何から始めればいいの? 当日に注意することはなに? そんな疑問にお答えすべく、これまで事前準備編、当日編にくわえてコンサートホール選…
本日Twitterで盛り上がったこちらのタグ「#楽譜に出てくる謎の指示選手権」、みなさんご覧になりましたか? 現代音楽とは切っても切り離せない「謎の指示」。有名どころもありますが、こんなのあるんだ〜! というものに出会う…