【エピソード】ピアノ科卒の私が、声楽のレッスンを受けてみたら…?
気がつけば、2016年もあとわずかとなりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 突然ですが、皆さまの中で、専攻外の本格的なレッスンを受けたことがある方はいらっしゃいますでしょうか? 私はピアノ専攻だったので、ピアノの…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
気がつけば、2016年もあとわずかとなりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 突然ですが、皆さまの中で、専攻外の本格的なレッスンを受けたことがある方はいらっしゃいますでしょうか? 私はピアノ専攻だったので、ピアノの…
メリークリスマス!🎄🎁 みなさん、どのようなクリスマスをお過ごしでしょうか? 私は特に出かけたりしていないのですが、少しでもクリスマスの雰囲気を楽しむべく、ベタにチキンレッグやショートケー…
先日は「音楽鑑賞教室」のプログラムをどのように構成するかについてまとめてみましたが、今日は「客席とステージの距離」について考えてみたいと思います。 ▷参考記事:「どうする「音楽鑑賞教室」? アウトリーチで考えたいこと」 …
こんにちは! ピアニストのRiLuMiです。 突然ですが皆様はゲームで遊ぶことはありますか? テレビやパソコン、携帯ゲーム機などさまざまなハードがありますが、一番身近なのはスマートフォンでしょうか。 私はクラシックファン…
こんにちは、ピアニストのRiLuMiです。 ピアノメーカーを紹介していくシリーズ3回目となる今回は、“見た目にも他メーカーにはない特徴があるピアノ”をテーマに、Julius Blüthner Pianofortefabr…
皆さん、自主企画をしたことはありますか? 主催をしたことがあるという人は少ないかもしれませんが、友達の自主公演に出たことはある! という人は結構いらっしゃるのではないでしょうか。筆者はやりたいことがあったら自分でやってみ…
音楽家のためのデジタル講座をほそぼそと始めてみることにしまして、本日は第 2 弾です。 ▷第 1 弾「SNSでセルフマネジメントできてる? 音楽家視点で各種SNSを解説」 今日はブログ編。おすすめのブログサービスを、CO…
こんにちは! ピアニストのRiLuMi(リルミ)です。 ピアノは持ち運びができない楽器なので、演奏の仕事では各会場にあるピアノを弾くことになります。ピアニストにとってはどこのメーカーのピアノが置いてあるのかなということも…
こんにちは! COSMUSICA編集長のノリコ・ニョキニョキです。 クラシック音楽に関するトピックを扱うというサイトの趣旨からは堂々とはずれてしまうのですが、今日はよく聞かれる「どうやってCOSMUSICAを立ち上げたの…
音楽家・音大生のみなさんは「音楽鑑賞教室」の講師 or ゲストとして、幼稚園や小中学校で演奏することがあると思います。 こういった演奏形態は「アウトリーチ」とも呼ばれ、プログラム構成や演出に独特の工夫が必要です。 アウト…