From Italy「凄腕合奏団クレメラータ・バルティカのモーツァルト」
こんにちは。ヴァイオリニストの卑弥呼こと原田真帆です。海外の音楽シーンを日本のみなさまにお伝えしていく企画「World Concert Tour」、第3弾はイタリアからお届けします! 夏休みを利用してイタリアへ行ったその…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
こんにちは。ヴァイオリニストの卑弥呼こと原田真帆です。海外の音楽シーンを日本のみなさまにお伝えしていく企画「World Concert Tour」、第3弾はイタリアからお届けします! 夏休みを利用してイタリアへ行ったその…
海外の公演の様子をお伝えしていくこの企画、本日はロンドンで7月9日に行われたサー・サイモン・ラトル指揮、ロンドン交響楽団の公演レポートをお送りいたします。 ラトルがロンドンに帰ってきた! サイモン・ラトルと言えば、今世界…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
みなさまこんにちは。ヴァイオリニストの原田真帆です。 来たる8/10(木)19:00〜 赤坂カーサクラシカにおいてヴァイオリンデュオコンサートを開催いたします。普段はコラムを通してみなさまに“クラシック”をお届けしている…
こんにちは! ヴァイオリン弾きの原田真帆です。わたしは今ロンドンで勉強しており、日々学校に通いながらロンドンのさまざまな文化に触れています。やはりヨーロッパのコンサートは楽しくて…この様子をCOSMUSICA読者のみなさ…
「演奏会って、一体なにを着ていったらいいの…?」 「場違いな服とか、あるんじゃないの…!?」 実はこの質問、かなり高い確率で訊かれます。クラシックの演奏会に行ってみたいけれど、どんな服を着たらよいのかわからない、と思って…
こんにちは。卑弥呼ことヴァイオリニストの原田真帆です。 実はこちらのコラムの初回が2016年6月20日だった、ということで、毎週連載してちょうど1年がたちました。何度か休んでしまった週もありますが、1年は約52週で今回が…
今週もおけいこ道のお時間がやってまいりました。ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆がお送りいたします。 今回のテーマはチューニングについて。日本語では調弦とも言いますね。 チューニングも音楽のうち チューニングも音楽のう…
今週もおけいこ道のお時間がやってまいりました。ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆がお送りいたします。 今日のテーマは「いろいろな先生に習う」。同時にふたり以上の先生に習って、混乱した経験はありませんか…? いろいろな先…
今週もおけいこ道のお時間がやってまいりました。ヴァイオリン弾きの卑弥呼こと原田真帆がお送りいたします。 今日のテーマは「学校で弾く」こと。文化祭や全校集会などで演奏する機会についてつづっていきます。 学校で弾く 小学校や…