名曲紹介:ヴェルサイユ楽派フランソワ・クープランの優雅な楽曲
みなさまごきげんよう。 前回、イタリアバロック音楽の絢爛(けんらん)な音楽を聴いていただきましたが、今日はフランスバロックのお勉強をしたいと思います。 本当ならスッとドイツの話にすり替えてしまいたいところなのですが、なん…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
みなさまごきげんよう。 前回、イタリアバロック音楽の絢爛(けんらん)な音楽を聴いていただきましたが、今日はフランスバロックのお勉強をしたいと思います。 本当ならスッとドイツの話にすり替えてしまいたいところなのですが、なん…
日曜日の午後は紅茶とクラシックを楽しもうという私の趣味丸だしのこの連載。中世からルネサンス、バロックと音楽史を追いながら名曲を紹介してきました。 今日は、バロック時代に発展した「コンチェルト(協奏曲)」に焦点を当て、巨匠…
音楽史を追いながら各時代の名曲を紹介していくこの連載。本日はいよいよバロック時代について見ていきます! 「バロック」という言葉は、「歪んだ真珠」を意味するポルトガル語から来ているそうです。これはバロック以降の古典派の形式…
音楽史を追いながら各時代の名曲を紹介していくこの連載。前回は中世の音楽史をかなりサラッと概観しましたが、今回はその次のルネサンスと呼ばれる時代について学びたいと思います! ルネサンスの音楽 フランドル・ルネサンス いつか…
日曜日の午後…。この優雅で至福の時間をみなさんはどのようにしてお過ごしでしょうか? この連載は、忙しい毎日の中でちょっと心の余裕を持てる「日曜日の午後」(仮にそれが人によっては日曜日の午後ではないとしても)を、クラシック…