「オペラやっぱ楽しかったわ。」Nr.6
本コラムは、声楽家・平山 里奈がベルリンで学ぶ中で、オペラの魅力を再発見していく様子を思うままにつづる連載作品です。 前回のコラム(▷「オペラやっぱ楽しかったわ。」Nr.5 )ではイースター休暇前後のベルリンの様子や、そ…
クラシック音楽入門から演奏家向けTipsまで「お気に入りがきっと見つかる」コラムライブラリー
本コラムは、声楽家・平山 里奈がベルリンで学ぶ中で、オペラの魅力を再発見していく様子を思うままにつづる連載作品です。 前回のコラム(▷「オペラやっぱ楽しかったわ。」Nr.5 )ではイースター休暇前後のベルリンの様子や、そ…
みなさん、お待たせしました。ドイツの後期ロマン派において最も重要な人物と言っても過言ではない、あの人。楽劇王の名で知られる、ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー(1813〜1883年)がついに登場です。 彼の提示したオペ…